自作味噌とセシウムの関係2

味噌の本来のパワー
同じように、セシウムも体内のセシウムが、味噌を食べていたネズミのほうは、減っていたという結果が報告されました。味噌などの発酵成分は体によいということで、日本人は昔から重宝してきました。
味噌が長年、昔から日本人に受け継がれて、食文化のひとつとして続いているということは、 単にそのおいしさだけではないはずです。「味噌汁を毎日、飲むことは、体に 良いこと」、ということは、私たちも十分、理解していることです。だけど、こうして正 式に実験結果で効果が出た今、味噌の本来のパワーを思い知らされてしまいます。

代謝を活性化し代謝率を上げる
それでは、今回の実験を通して、どのようなことが分かっているのでしょうか。 また、味噌の成分などが、セシウムやヨウ素に対して、どれほど効果的 だったのでしょうか。今回の実験で結果として分かったことは、味噌の成分が、体内の 代謝を活性化し、代謝率を上げることがわかりました。
さらに、味噌の成分の中には、血液に含まれてしまった放射性物質と結合する 物質があるようです。それらが、セシウムと結合して、排せつさせるのだろ うと考えらています。私たちの中に流れている血液中に、味噌の成分が高濃度で存在する場合、 放射性物質と結びつきやすく、汗や尿となって、体外に排泄されるということまで分かっています。
味噌はもとはといえば、ガン予防になる物質ということいで広く知られている調味料でした。 なので、手作り味噌ブームに拍車をかけていたのですが、今回、放射性物質を除去して くれる作用があるということが発表され、さらに味噌作りの人気に拍車がかかっています。 味噌を使った料理は数えきれいほどありますので、一度検索してみるとよいですよ。 ミソが苦手、という方でも必ず気に入る料理が見つかるはずです。